こんにちは、みさきんぐです。
今年2月に引っ越しをしました。気づいたら2か月以上経過していた・・
お付き合いしている彼と東京で同居生活スタートです!パチパチ~
引っ越し先は江戸川区です。
江戸川区から江戸川区。江戸川区大好きじゃん!
上京したのが2023年5月なので、シェアハウスには1年8ヶ月くらい住みました。
4.5畳のかなりコンパクトなお部屋でしたが、日本人女性限定で水回りはキレイで、住人同士の飲み会とかそういうのもなくて気軽でよかったです。オーナーさんもいい人だった。
何より家賃がすっごく安かった。23区内なのに破格の39000円!(今は少し賃料上がってるらしいです)上京したての私はすごくすごく助かっておりました。
でも手狭だったのもあるし、最近近所の騒音とかも気になりはじめまして・・
とはいえ、マンションに引っ越したのは結構急に決まりましたw
ちなみに彼も別のシェアハウスに住んでいて、そろそろマンションも見てみたいよね~なんて話してて。土日に物件でも見に行ってみるか~と。
江戸川区内の気になる物件をピックアップして、いざ不動産屋さんへ。
カエルのマスコットが目印の財政リアルティさんにお世話になりました。
内見も即日でさせてもらい、事前に見ていたWEBサイトの情報よりも、生で見た方がかなり好印象だった。いままで物件に対して、一目ぼれってなかったんです。
内見から1日~2日くらいの間、私は見学した物件のことを忘れられず・・・。
「あのマンションなら私すぐ引っ越してもいい!!!」
と、彼に言ったところ
「そんなに気に入ったなら引っ越そう!」
と急遽引っ越すことになりましたw
内見から2週間後には引っ越し完了、早。
思い立ったが吉日であります。
承諾してくれたやさしい彼に感謝ですわ。
引っ越してから数ヶ月経つのですが、私の直感は間違ってない!
たま~に江戸川区の物件を不動産サイトで検索したりするけど、立地・部屋の雰囲気・家賃・水回り・広さ、すべて加味してもココでよかったなと思っています。
スムーズに内見から契約までさせてくださったカエルのマスコットが目印の財政リアルティさんありがとう!!!この不動産の担当さん、すごく良い方でした。
カップル向けの不動産の選び方とか、引っ越しにかかった金額とかもそのうち記事にしまする。
インテリア考えたり、家具家電購入するものめっちゃ楽しかった^^
これもそのうち書こう~。書きたいことたくさん!
シェアハウスに住んでるときは、おでかけばっかりしてて・・部屋にいる時間がほぼ寝るときだけだったけど、今は家時間もかなり充実してます★